ミステリ読書録

ミステリ・エンタメ中心の読書録です。

万城目学「あの子とQ」(新潮社)

万城目さんの最新作。前作がかなりの大作だったので、今回はどんな感じかな?と

少々身構えたところがあったのですが、なんとも軽く読める青春ファンタジー小説

でした。主人公は吸血鬼の両親から生まれた、生粋の吸血鬼少女・嵐野弓子。

ただし、現在生息している吸血鬼は、今の社会に適応するよう、少しづつ生態を

変えて、脱・吸血鬼化を図って来た。日の光も大丈夫だし、鏡にもきちんと映る。

もちろん、人の血を吸うこともない。ただし、ニンニクは少し苦手。16歳の

弓子は、これまで問題なく人間に紛れて生きて来れた。そして、17歳になる

弓子は、人間社会に更に溶け込んで生活出来るよう、更に一歩進んだ脱吸血鬼化

への儀式を受ける予定になっている。すると、ある朝突然、儀式を滞りなく遂行

出来るよう、弓子の前にQと呼ばれる見届け役が現れた。見た目が気持ち悪く、

質問にもろくに答えてくれないQに腹を立てる弓子だったが――。

現代版の吸血鬼である弓子が経験する、波乱万丈の青春ストーリー。笑いあり、

冒険あり、涙あり。怒涛のエンタメ展開で、飽きることなく読み通せました。

吸血鬼の固定観念を根底から覆す設定に目が点になりました・・・。万城目さんの

頭の中は一体どうなっているんでしょうか(苦笑)。現代社会で生きて行く為に、

吸血鬼たちが人間に近くなるよう、進化しているというのが面白い。バイタリティ

溢れる弓子のキャラクターがとてもいいですね。弓子の友達のよっちゃん、

よっちゃんの想い人の宮藤君、宮藤君の友達の蓮田君、そして弓子の見届け人の

Q。キャラクターそれぞれに個性があって良かったです。吸血鬼仲間の佐久に

関しては、いい人だったり悪い人だったり、印象がブレまくりでしたけど^^;

弓子たちがダブルデート(中身は微妙に違いますが)、と称して遊びに行った海

から帰る時のバスで遭遇した奇禍以降、物語は怒涛の展開へ。

後半は、弓子のQに対する強い想いにぐっと来ました。最初はあんなに嫌っていた

のにねぇ。個人的には、Qに海を見せてあげた時に、Q自身も弓子に対する想いが

変わったのではないかなぁと思ったのですが・・・。長年孤独にさらされて、

暗黒の日々を送っていたQが、Qになってから初めて見れた美しい景色だったの

ではないかなぁ、と。ぐっと来るシーンでした。

佐久と共にクボーに行く後半は、なかなか緊迫した場面が続き、手に汗握る

展開でした。Qの正体も明かされて、胸に迫るものがありましたね。

Qがどうなってしまうのか、最後までハラハラさせられました。ラストは胸が

温かくなりましたね。そして、あのエピローグ。これは、続編を想定している

のだろうなぁと思わせるものでした。弓子がQと再会出来る日は来るのか?

よっちゃんの恋は順調に進むのか?

ぜひ書いて頂きたいですね。

万城目さんらしい、破天荒で風変わりな吸血鬼物語でした。青春小説としても

秀逸な作品なので、若い方にオススメしたいですね。面白かったです。