ミステリ読書録

ミステリ・エンタメ中心の読書録です。

蒼井上鷹/「出られない五人 酩酊作家R・Hを巡るミステリー」/祥伝社 ノンノベル刊

蒼井上鷹さんの「出られない五人 酩酊作家R・Hを巡るミステリー」。

東京都内西のはずれにあるバー < ざばずば(the bar's bar) >。取り壊しが決まった
ビルの地下にあるこのバーで、急逝した作家を偲ぶ会を取り行おうと集まった男女5人。
しかし彼らの胸の裡には人に言えない秘密がそれぞれ隠されていた。そして、彼らの前
に予期せぬ身元不明の死体が転がりこんで来た!翌朝まで鍵をかけられ外に出られない
状況の中、5人の前に犯人らしき男まで出現し、事態は思いもよらぬ方向へ・・・。
「九杯目には早すぎる」で衝撃デビューを飾った著者初の長編ミステリ。

「九杯目~」がなかなかの傑作だったので期待して読んだのですが、ちょっと設定に
懲りすぎてそれが上手く消化出来なかったような印象です。死体が次々出て来て
意外性はあるのですが、その説明がいまひとつ説得力がなく、中途半端な感じが
しました。それぞれの人物造詣も深みが感じられず、ラストでいきなり女性二人が
仲良くなってしまうのも首を傾げざるを得なかったです。閉じ込められて死体も出て
来て普通だったらもっと切迫すると思うのですが、この登場人物たちは何か役を演じて
いるような雰囲気で緊迫感がちっとも感じられなかったですね。作者はそれを狙って
書いてるのかもしれませんけど、どうも物語に入って行けなかったです。ラストの
オチはああ、そこに繋がるのかーと感心はしたのですが、ちょっと唐突すぎて、
作中にもう少し伏線めいたものがあったらもっと納得できたのに、惜しいなという
感じ。とにかく、外に出られない密室状況の中で死体が次々と!という本格ミステリ
の王道的な設定なのに、それが全く面白く味付けされてないのが残念というしか
ないです。始めに見つかった死体の顔が黒く塗られた理由も、なんじゃそりゃって
感じでしたし。う~ん、いまいちだった、としか言い様がない。

この方、短編の方が向いてるのかもしれないですね。デビュー作である程度の水準
のものを書いてしまうと、次作では期待が大きくなる分作者としては辛い所かも。
また最近新作が出たようなので、懲りずに手を出してみようかななんて思ってたり
もするんですけど。