早坂吝さんの「○○○○○○○○殺人事件」。
アウトドアが趣味の公務員・沖らは、フリーライター・成瀬のブログで知り合い、
仮面の男・黒沼が所有する孤島で毎年オフ会を行っていた。沖は、今年こそ大学院生・渚
と両想いになりたいと思っていたが、成瀬が若い恋人を勝手に連れてくるなど波乱の予感。
孤島に着いた翌朝、参加者の二人が失踪、続いて殺人事件が!さらには意図不明の密室が
連続し…。果たして犯人は?そしてこの作品のタイトルとは?(紹介文抜粋)
仮面の男・黒沼が所有する孤島で毎年オフ会を行っていた。沖は、今年こそ大学院生・渚
と両想いになりたいと思っていたが、成瀬が若い恋人を勝手に連れてくるなど波乱の予感。
孤島に着いた翌朝、参加者の二人が失踪、続いて殺人事件が!さらには意図不明の密室が
連続し…。果たして犯人は?そしてこの作品のタイトルとは?(紹介文抜粋)
記念すべき第50回メフィスト賞受賞作。ブログ友だちのゆきあやさんの
記事で気になったので借りてみました。
久しぶりにメフィスト賞ものを読みましたが、相変わらず、トンデモない
作品出して来ますねぇ(呆)。表紙からして人を食っているとしか思えませんね^^;
ツッコミ所満載というより、ツッコミ所『しかない』作品って感じでした(笑)。
なんともはや、よくもまぁ、こんなの商業ベースに載せましたねぇ・・・。
タイトルが伏せ字という斬新なアイデアは、前代未聞の『タイトル当て』の為
だったのですね。下ネタが多いと聞いていたので、てっきり私、放送禁止用語
が入るせいなのだとばかり思ってました(苦笑)。
タイトルの『○○~』の中には、事件の性質を表すある『ことわざ』が入ります。
・・・全然当てられなかったです(笑)。しかし、これねぇ、確かに
事件の本質は表していると思うけれども、わざわざ冒頭から『読者への挑戦状』
として叩きつけてまでもったいぶるようなものかしら・・・。
正直、肩透かしな感じは否めなかったですね。わざわざタイトル当てみたいに
しなくても、十分真相の部分で意表ついてるし、蛇足に思えてしまいました。まぁ、
タイトルでインパクトがあるのは間違いないんで、読者に興味をそそらせる、
という意味では成功していると思うんですけど。
それにしても、この真相には目が点になったなぁ。もちろん、真相の前に、
登場人物たちに関する『ある点』でもあっと言わされたのですが。んなバカな。
主人公の人格が南国モードになる前と後で変わるってところは面白かったです。
『僕』と『俺』で人格が変わるなんて、菊地秀行氏の秋せつらかと思いましたよ(笑)。
一応ミステリの分類としては、南国の孤島を舞台にしたクローズドサークルものと
云えますね。
閉ざされた島で起きた突然の失踪(駆け落ち?)事件と、不可解な殺人事件。
事件の謎を解くのは、赤毛のギャル、上木らいち。このらいちのキャラがまた
変わってまして。実は、途中まで彼女のキャラが全く把握出来なかったんですよね。
いい子なのかそうでないのか、何考えてるかわからなくて掴みどころがないというか。
終盤でいきなり探偵役に踊り出るからびっくりしました。○○やってる探偵役って、
今までに絶対例がないような・・・。まぁ、普通の人なら好感は持たないだろうな、と
思いますが・・・。女性を敵に回すようなこんなキャラ、よく出して来たよなぁ。
また、彼女が導き出した真相がね、おいおい、って誰もがツッコミ入れたくなるような
ものなんですよ。まぁ、○○やってる彼女だからこそ、この真相を見破ることが
出来たとも云えるのでしょうが・・・これは、正直ブログに書ける内容じゃない
ですね^^;;何書いても放送コードに引っかかるだろうしね・・・。
間違いなく、映像化は無理ですね。いや、しようと思う人もいないと思うけどさ。
途中のあらゆるシーンでツッコミ入れたくなったんですけどね。この真相に一番
ツッコミいれたくなったな・・・。
うん、まぁ、騙される、というのは間違いじゃないと思うし、前代未聞のミステリ
ってところも合ってると思う。ある意味、本格ってのも、うん、まぁ、その通り・・・
なのか・・・な・・・認めたくないような気がしないでもないんだけど・・・。
フェアじゃない書き方もしてないし。
作者が本格に拘ってるのは、多分間違いないと思う。その方向性が若干ズレてる
感じもするんだけども。
究極のキワモノミステリ、とでも申しましょうか。
絶対、万人受けはしない作品ですね。
ただ、一部の読者にはウケると思う。私としても、ここまで開き直った作品は
嫌いではないです。試みとしては、面白いと思う。
でも、好きかと聞かれると・・・ちょっとねぇ。お下劣過ぎてね。
好きって言っちゃったら私の品位が疑われるような・・・(どこに品位が!?^^;)。
記事で気になったので借りてみました。
久しぶりにメフィスト賞ものを読みましたが、相変わらず、トンデモない
作品出して来ますねぇ(呆)。表紙からして人を食っているとしか思えませんね^^;
ツッコミ所満載というより、ツッコミ所『しかない』作品って感じでした(笑)。
なんともはや、よくもまぁ、こんなの商業ベースに載せましたねぇ・・・。
タイトルが伏せ字という斬新なアイデアは、前代未聞の『タイトル当て』の為
だったのですね。下ネタが多いと聞いていたので、てっきり私、放送禁止用語
が入るせいなのだとばかり思ってました(苦笑)。
タイトルの『○○~』の中には、事件の性質を表すある『ことわざ』が入ります。
・・・全然当てられなかったです(笑)。しかし、これねぇ、確かに
事件の本質は表していると思うけれども、わざわざ冒頭から『読者への挑戦状』
として叩きつけてまでもったいぶるようなものかしら・・・。
正直、肩透かしな感じは否めなかったですね。わざわざタイトル当てみたいに
しなくても、十分真相の部分で意表ついてるし、蛇足に思えてしまいました。まぁ、
タイトルでインパクトがあるのは間違いないんで、読者に興味をそそらせる、
という意味では成功していると思うんですけど。
それにしても、この真相には目が点になったなぁ。もちろん、真相の前に、
登場人物たちに関する『ある点』でもあっと言わされたのですが。んなバカな。
主人公の人格が南国モードになる前と後で変わるってところは面白かったです。
『僕』と『俺』で人格が変わるなんて、菊地秀行氏の秋せつらかと思いましたよ(笑)。
一応ミステリの分類としては、南国の孤島を舞台にしたクローズドサークルものと
云えますね。
閉ざされた島で起きた突然の失踪(駆け落ち?)事件と、不可解な殺人事件。
事件の謎を解くのは、赤毛のギャル、上木らいち。このらいちのキャラがまた
変わってまして。実は、途中まで彼女のキャラが全く把握出来なかったんですよね。
いい子なのかそうでないのか、何考えてるかわからなくて掴みどころがないというか。
終盤でいきなり探偵役に踊り出るからびっくりしました。○○やってる探偵役って、
今までに絶対例がないような・・・。まぁ、普通の人なら好感は持たないだろうな、と
思いますが・・・。女性を敵に回すようなこんなキャラ、よく出して来たよなぁ。
また、彼女が導き出した真相がね、おいおい、って誰もがツッコミ入れたくなるような
ものなんですよ。まぁ、○○やってる彼女だからこそ、この真相を見破ることが
出来たとも云えるのでしょうが・・・これは、正直ブログに書ける内容じゃない
ですね^^;;何書いても放送コードに引っかかるだろうしね・・・。
間違いなく、映像化は無理ですね。いや、しようと思う人もいないと思うけどさ。
途中のあらゆるシーンでツッコミ入れたくなったんですけどね。この真相に一番
ツッコミいれたくなったな・・・。
うん、まぁ、騙される、というのは間違いじゃないと思うし、前代未聞のミステリ
ってところも合ってると思う。ある意味、本格ってのも、うん、まぁ、その通り・・・
なのか・・・な・・・認めたくないような気がしないでもないんだけど・・・。
フェアじゃない書き方もしてないし。
作者が本格に拘ってるのは、多分間違いないと思う。その方向性が若干ズレてる
感じもするんだけども。
究極のキワモノミステリ、とでも申しましょうか。
絶対、万人受けはしない作品ですね。
ただ、一部の読者にはウケると思う。私としても、ここまで開き直った作品は
嫌いではないです。試みとしては、面白いと思う。
でも、好きかと聞かれると・・・ちょっとねぇ。お下劣過ぎてね。
好きって言っちゃったら私の品位が疑われるような・・・(どこに品位が!?^^;)。
しかし、実は現在二作目を読んでいる途中でして。たまたま、予約がほぼ同時期に
回って来ちゃったんで・・・できたら、二冊同時に記事を書きたかったところ
なんですけどね。
ちなみに、作者は『はやさか・やぶさか』とお読みするそうです。作者名まで
人を食ってますね(苦笑)。
まぁ、とにかく、メフィスト賞らしい一作ではありました。
女性にはあんまりお薦めしませんが、下ネタ好きの方なら楽しめる作品じゃない
でしょうか。
回って来ちゃったんで・・・できたら、二冊同時に記事を書きたかったところ
なんですけどね。
ちなみに、作者は『はやさか・やぶさか』とお読みするそうです。作者名まで
人を食ってますね(苦笑)。
まぁ、とにかく、メフィスト賞らしい一作ではありました。
女性にはあんまりお薦めしませんが、下ネタ好きの方なら楽しめる作品じゃない
でしょうか。