ミステリ読書録

ミステリ・エンタメ中心の読書録です。

大倉崇裕/「警官倶楽部」/祥伝社ノンノベル刊

大倉崇裕さんの「警官倶楽部」。

警官倶楽部――素人の警察愛好家たちが集まるマニア集団。倶楽部の一員である引きこもりの
近藤の為に、それぞれの知識を生かして、宗教団体の裏金を強奪。見事300万を奪い取った
ものの、直後に仲間の高田の息子が誘拐されてしまう。身代金は400万――高田は
強奪した300万を使わせてくれと言う。謎の誘拐犯と対立する傍ら、謎の宗教団体にも
逆襲され、闇金組織にも狙われ事態はどんどん混迷して行く――ノンストップクライムノベル。


大倉さんは大好きな作家さんなのですが、これは正直乗り切れなかった。面白くなかった訳
ではないけど、登場人物が多すぎて読み辛いし、そもそも警察愛好家たちが事件を解決する
という設定自体に無理がある気がして躓きました。一番気になったのは、警官倶楽部のメンバー
たちが犯罪を犯してまで救おうとした近藤がどんな人物か最後までわからなかったこと。
いくら仲間だと言っても、その人の人とのエピソードも全く出てこないので、どうして彼の
為にみんながそこまで奔走するかの説得力が全く感じられなかった。最後に本人が出て来て、
何か感動できるエピソードが出てくるのかと思えばそれもないし。というより、結局仲間
があそこまでしてくれたにも関わらず、一人安全な場所で閉じこもって知らんぷり、という
態度に腹が立ちました。借金に追い回されて引きこもってしまった人間に、それ程の価値が
あるのかという所に疑問を感じて、何か腑に落ちないものがありました。次に繋げたかった
のかもしれないけど、やっぱり最後に近藤を登場させて欲しかったです。
それに、物語の展開も安易な方、安易な方に流れて行き、登場人物たちにもいまいち緊迫感が
ないので、クライムノベルらしいスリルが感じられなかったのも不満でした。

警察マニアたちが集まる倶楽部という設定は面白いのですが、結局警察のモノマネ集団
に過ぎない人間たちが事件を解決するというのはいまいち信憑性に欠けるように思いました。
それに、いろんなジャンルのマニアたちを登場させたかったのはわかるけど、ちょっと多すぎて
一人一人の区別がつかなくなってしまった。もっと絞って、主要登場人物のキャラを
立てた方が面白かったのではないかな。人が多い分、一人一人のキャラが薄くなってしまった
所が残念。悪役なのに妙に人の好い大葉のキャラなんかは結構好きでしたが。

ううむ。警察マニアという世界に入っていけない自分がいたのが敗因か・・・。この手の
クライムノベルだったら、伊坂さんの「陽気なギャング~」シリーズの方が好きだなぁ。
こういうマニアックな世界が好きな人には楽しめる作品なのでしょうけど。

ちなみに、本書の中に他作品のキャラが出ているらしいのですが、途中から飛ばし読み
みたいになっちゃったせいか、私にはわかりませんでした^^;;
一体誰だったんだろー???