坂木司さんの「大きな音が聞こえるか」。
高1の泳はなりたいタイプの大人がいないのが悩みだが、サーフィンをしている間だけは全て忘れ
られる。終わらない波・ポロロッカの存在を知りアマゾン行きを決意する……。泳の成長を鮮やかに
描き出す青春大河小説!(紹介文抜粋)
られる。終わらない波・ポロロッカの存在を知りアマゾン行きを決意する……。泳の成長を鮮やかに
描き出す青春大河小説!(紹介文抜粋)
坂木さんの最新作。図書館の新刊案内で見かけて、初めて出ていたのを知りました^^;それほど
予約が入ってなかったので、結構すぐ回って来て良かった。『和菓子のアン』で人気が出た割に、
予約者が少なかったのが意外だったのですが。
予約が入ってなかったので、結構すぐ回って来て良かった。『和菓子のアン』で人気が出た割に、
予約者が少なかったのが意外だったのですが。
さて、本書。今までの坂木作品といろんな意味で違ったタイプの作品でした。まずページ数が
多い!坂木作品って、多くてもせいぜい300ページ行くか行かないかくらいの作品がほとんど
だったと思うんですが、これはなんと倍の600ページ超え。手に取って、『これ、ほんとに
坂木さんの作品?』と疑いたくなったほど、結構な厚みがあってビックリしました。内容がまた、
今までの坂木作品とはちょっと雰囲気が違っていたので、慣れるまではちょっと戸惑いながら
読んでる感じでした。なんせ、主人公がサーフィン少年。出だしの方はまんまサーフィン中心
の描写が続くので、あんまりサーフィンに興味のない私にはイマイチ乗れなかったんですよね。
ただ、主人公がアマゾンに行く為にバイトを始めた辺りから、坂木さんお得意のお仕事小説風に
変わって、俄然面白くなって行きました。そして、いざアマゾンに行ってからのロードノベル
部分がまたぐいぐい読ませる面白さ。ただ漠然と毎日を生きていた少年が、バイトや海外での
生活を通してぐんぐん成長して行く様が鮮やかに描かれていて、とても気持ちよく読み終え
られました。ブラジルのホームステイ先での女の子との一夜や、殺人事件に遭遇した時のこと
など、今までの坂木作品ではありえなかったエピソードなども盛り込まれていて、かなり
面食らわされるところも多かったです。ちょっとやりすぎかな?と思えるところもありましたが、
主人公・泳の成長の為には多少過激な描写も必要だったのかな、と思いました。
多い!坂木作品って、多くてもせいぜい300ページ行くか行かないかくらいの作品がほとんど
だったと思うんですが、これはなんと倍の600ページ超え。手に取って、『これ、ほんとに
坂木さんの作品?』と疑いたくなったほど、結構な厚みがあってビックリしました。内容がまた、
今までの坂木作品とはちょっと雰囲気が違っていたので、慣れるまではちょっと戸惑いながら
読んでる感じでした。なんせ、主人公がサーフィン少年。出だしの方はまんまサーフィン中心
の描写が続くので、あんまりサーフィンに興味のない私にはイマイチ乗れなかったんですよね。
ただ、主人公がアマゾンに行く為にバイトを始めた辺りから、坂木さんお得意のお仕事小説風に
変わって、俄然面白くなって行きました。そして、いざアマゾンに行ってからのロードノベル
部分がまたぐいぐい読ませる面白さ。ただ漠然と毎日を生きていた少年が、バイトや海外での
生活を通してぐんぐん成長して行く様が鮮やかに描かれていて、とても気持ちよく読み終え
られました。ブラジルのホームステイ先での女の子との一夜や、殺人事件に遭遇した時のこと
など、今までの坂木作品ではありえなかったエピソードなども盛り込まれていて、かなり
面食らわされるところも多かったです。ちょっとやりすぎかな?と思えるところもありましたが、
主人公・泳の成長の為には多少過激な描写も必要だったのかな、と思いました。
泳の親友・二階堂を始め、泳がいろんなバイト先で出会う人々、アマゾンでのホームステイ先で
出会った家族、ポロロッカを一緒に経験した船の仲間たち、そして泳の叔父である剛など、
脇役も個性的でいいキャラばかりでした。
出会った家族、ポロロッカを一緒に経験した船の仲間たち、そして泳の叔父である剛など、
脇役も個性的でいいキャラばかりでした。
ポロロッカという大きな目標を持ったことで、泳は本当にものすごい勢いで成長したと思います。
たったの数カ月だけど、多分泳の人生の中で最も濃密な数カ月。少年時代に、こういう経験が
出来るというのは、本当に羨ましいことです。
ただ、泳の両親が感じる寂しさもすごくよくわかりますね。私には子供はいないけど、もし、
自分の子供が泳のように短期間で大人になってしまったら、やっぱりすごく寂しく感じると思う。
子供はいつか親元を離れるもの、というのが頭ではわかっていても、親は子供がいくつになったって
親のままなんですから(意味不明?^^;)。
でも、その反面、泳のような子供を持てたことを誇りにも思うでしょうね。なんせ、ポロロッカ
という、とんでもない大きな波に、たった一人で立ち向かって、やり遂げたのですから。
たったの数カ月だけど、多分泳の人生の中で最も濃密な数カ月。少年時代に、こういう経験が
出来るというのは、本当に羨ましいことです。
ただ、泳の両親が感じる寂しさもすごくよくわかりますね。私には子供はいないけど、もし、
自分の子供が泳のように短期間で大人になってしまったら、やっぱりすごく寂しく感じると思う。
子供はいつか親元を離れるもの、というのが頭ではわかっていても、親は子供がいくつになったって
親のままなんですから(意味不明?^^;)。
でも、その反面、泳のような子供を持てたことを誇りにも思うでしょうね。なんせ、ポロロッカ
という、とんでもない大きな波に、たった一人で立ち向かって、やり遂げたのですから。
旅っていうのは、本当に人を成長させるものなんですねぇ。もちろん、仕事をして賃金を得ること
も大事ですけれど。高校生の泳は、その両方を一度期に経験したのだから、物語の冒頭と最後
では、全く違う顔つきに変わっているのでしょう。もちろん、ブラジルでミウと『あること』を
体験したことも大きいでしょうけどね(まぁ、個人的にはその場の勢いでこういう流れになる
のは反対ですが・・・今のこの世代の子には当たり前のことなのかもしれなくてもね(苦笑))。
も大事ですけれど。高校生の泳は、その両方を一度期に経験したのだから、物語の冒頭と最後
では、全く違う顔つきに変わっているのでしょう。もちろん、ブラジルでミウと『あること』を
体験したことも大きいでしょうけどね(まぁ、個人的にはその場の勢いでこういう流れになる
のは反対ですが・・・今のこの世代の子には当たり前のことなのかもしれなくてもね(苦笑))。
今までの坂木作品とは全く雰囲気が違いますが、高校生の冒険と成長を描いた青春小説として、
とても読み応えのある一冊でした。YA世代の青少年たちにも読んで何かを感じて欲しい作品ですね。
とても読み応えのある一冊でした。YA世代の青少年たちにも読んで何かを感じて欲しい作品ですね。