ミステリ読書録

ミステリ・エンタメ中心の読書録です。

蘇部健一/「動かぬ証拠」/講談社文庫刊

蘇部健一さんの「動かぬ証拠」。

森功三は愛する妻の復讐相手に復讐しようと考えた。きっかけは、仕事帰りに出くわした
やくざと若者のちょっとした諍いを目撃したからだった。完全な犯罪の筈だった。しかし、
彼の前に現れた刑事が突き出したのは小森の犯行を暴く‘動かぬ証拠’だった――(「しゃべり
すぎの凶器」)。完全犯罪を目論む犯人たちの前に半下石警部が差し出す‘動かぬ証拠’――
ラスト1ページで明かされる驚愕の謎解きとは?ボーナストラックも含め、11の短編を収録。

こんな切り口があったのか~成る程、成る程。面白い。というか、蘇部さんらしいアイデア
だなーと思いました。あとがきで本人としては「ミステリー界がひっくり返る」衝撃作だと思って
発表したというのだから、きっと思いついた時は嬉しかったんでしょうねぇ。ミステリの謎解き
って、結構読んでいてわかりにくかったりするものが多いので、このオチは一目でわかる分
読み手にとっては親切と云えるかもしれません。でも、一瞬見ただけじゃわからないのも
あったんですよね、私・・・。そういう意味では「しゃべりすぎの凶器」は一発でわかった分、
この形式に一番ぴったりはまった作品かもしれない。あと「転校生は宇宙人」。こっちは
途中でオチが見えて来てしまったので面白味は半減でしたが。ただ、こちらの優れている所は
何といってもタイトル。このタイトルから内容を想像することは不可能。途中まで何で
こんなタイトルなんだろう?ってずっと首をひねって読んでいたので、その意味がわかった時は
ちょっと快哉を叫びそうになりました(え、大げさ?)。
ラストの「変化する証拠」は異色作ですが、このオチは好きです。いや、突っ込み所も満載
なんですけどね。作者が始めに意図した業界初!○が○○小説、いつか是非読んでみたい
ものです。でも実現させたらコストどんだけ高い小説になるんだろ^^;

ラストのオチがわからないように、普段の講談社文庫のページよりもかなり分厚い用紙で
製本されているんですね。どうやらノベルス版は普通の用紙だったようなので、苦情でも
来たのでしょうか。といっても、文庫版もうっすら次が見えちゃうので、何となくわかって
しまう所はあったんですけど(苦笑)。

六とんよりくだらない感は少なく、素直に感心したのも多かったです。ってか、普通に
面白かったです。でも「逆転無罪」のオチはくだらないけど好きでした。やっぱりこの人はこう
いうの書いてくれないと!くだらなくなきゃ、蘇部さんじゃない!と思ってしまう私って・・・。
半下石警部と山田刑事のコンビがいいですね。半下石警部は渋いかと思うと山田刑事に変に
突っ込まれたりして面白い。

でも一番面白かったのはラストの著者の文庫版あとがきと、応援演説的な藤岡真さんの解説かも
しれません・・・(←ってオイ!)だって藤岡さんがいちいち一生懸命フォローしてる
のが可笑しかったんですもの。でもこれから読まれる方はここから読んじゃダメですよ。
どんな話かな~なんてページをぱらぱらめくるのも厳禁です。この小説の面白さが大幅ダウン
しますからね。ちゃんと1ページ目から順番に読まれることをお薦めします。
このオチに感心するか憤るかは、読んで確かめて下さい。
今までになかった小説であることだけは保障します。