ミステリ読書録

ミステリ・エンタメ中心の読書録です。

有栖川有栖/「怪しい店」/角川書店刊

イメージ 1

有栖川有栖さんの「怪しい店」。

骨董品店で起きた店主殺人事件、偏屈な古書店主を襲った思いがけない災難、芸能プロダクションの社長が
挑んだ完全犯罪、火村が訪れた海辺の理髪店でのある出来事、悩みを聞いてくれる店“みみや”での殺人事件。
「どうぞお入りください」と招かれて、時には悪意すら入り込む。日常の異空間「店」を舞台に、火村英生
有栖川有栖の最強バディの推理が冴える。極上ミステリ集(紹介文抜粋)。


火村シリーズ最新作。今回はいろんな『お店』をテーマにしたミステリ短篇集。以前に『宿』をテーマに
した短篇集(『暗い宿』)がありましたが、あれの姉妹編だそうです(あとがき曰く)。
こういう、テーマくくりの短篇集好きです。今回も、丁寧なロジックでどの作品も楽しめました。

では、各短篇の感想を。

『古物の魔』
古書店の店主が殺された。発見者は店主の甥で店を手伝っていた時也。店主の遺体は、押入れの布団と
布団の間に押し込まれていた。頭には何度も鈍器で殴られた痕があったが、凶器は残されていなかった。
犯行動機は、金か怨恨か?
凶器が見つからなかった理由には、なるほど~!と思わされました。防犯ビデオの真相も。ひとつ
ひとつ、犯人の工作を切り崩して行く火村先生の推理に唸らされました。
古美術の世界は奥が深そうだなぁとしみじみ思いましたね。ラストで、アリスが切子のグラスを
ただでもらい受けなかったところが良かったですね。アリスがちゃんと、物の真価がわかる人間
であることが嬉しかったです。

『燈火堂の奇禍』
アリスがふと立ち寄った古書店『燈火堂』で書棚を見て回っていると、店員らしき若い女性と
客らしき男性の話が聞こえて来た。どうやら店主が万引き犯に暴力を振るわれて入院したらしい。
興味を引かれたアリスは、二人に詳しく話を聞いてみることに。万引き犯は、以前アリスたちが
伊勢湾の孤島で巻き込まれた事件の際に出会った海老原瞬という詩人の高値がついた詩集を奪い、
追いかけて来た店主を殴って逃走したのだという。アリスからその話を聞いた火村は、その時店で起きた
出来事の真相を語り始めるのだが・・・。
本を買うのに10日も待たされる古書店なんて行きたくないなぁ。いくら愛着のある自分の本
だからって、商売やってて売り物なんだし。まぁ、世の中には道楽でお店をやってる人もいるからねぇ。
アリスと火村センセの婆ちゃん(火村センセのアパートの大家のおばあちゃん)を巡るやり取りが
微笑ましかった。ほんと、この三人の関係素敵だなー。

『ショーウィンドウを砕く』
芸能プロダクションの社長が目論んだ恋人殺し。完全犯罪に思えたが、火村の鋭い推理によって
すべてが崩されて行く・・・。
珍しく、倒叙もの。完全犯罪を目論んだ犯人を、論理で追い詰めて行く火村先生がカッコ良かった。
千円のくだりには唸らされましたねぇ。しかし、高級なお店って、お釣りに新札しか使わないもの
なんですか?初めて知りました・・・(高級店に行き慣れてないことがバレバレ^^;)。
それにしても、犯人の動機には全く納得がいかなかったです。なんでそこで殺すって方向に行く
んだろうか。ほんと自分勝手過ぎ。自尊心の高い人間のやることは理解不能です・・・。

潮騒理髪店』
海辺の小さな町を訪れた火村。用事が済んで駅に戻ると、帰りの電車が二時間半以上先だと知り、
時間つぶしの為散策に出かける。何もない町をそぞろ歩くと、岬に出た。すると、岬の先端に
女性が佇んでいるのが見えた。眺めていると、女性はやって来た電車に向かってハンカチを振った。
そんな出来事の後、たまたま見つけた理髪店で散髪を頼むと、店主は長年やって来た店を今日で
畳むのだという。本日三人目の客となった火村は、店最後の日にやって来た他の二人の客の話を
聞くのだが。
今どき、若い女の子が誰かに合図する為にハンカチを振るなんてあるのかなぁ、と思って読んで
いたのですが、火村先生の謎解きを読んでそういうことだったのかー!と腑に落ちました。
しかし、若い女の子が考えることだとも思えないですけどね・・・。理髪店の店主の優しさが、
彼女の心を救ったのだと思うとほっとしました。火村先生が気持ち良さそうに散髪している姿に
萌え(アホ)。

『怪しい店』
<みみや>という、お客が話す悩みや相談をただ『聞いてあげる』聴き屋の店で起きた殺人事件。
殺されたのは、聴き屋をしていた44歳の磯原紀久子。店の中で絞殺されて横たわっていた。
調べを進めると、紀久子は聴き屋として客の公にされたくない秘密まで聞き出し、相手を脅迫
していたらしい。それに、夫の兼介との仲も上手くいってなかったようだ。犯人は、客か夫か?
犯人は意外でしたねぇ。っていうか、それ、誰も推理出来ないんじゃ・・・と思わなくもなかった
です^^;
せっかく信用して悩みを秘密を打ち明けたのに、脅迫されたんじゃ、たまったものじゃないですよね。
こういうあくどい考えをするような人間がこういう商売をやるっていうのは許せません。結局、
自業自得ってやつじゃないでしょうかね。まぁ、犯人にもさっぱり同情出来なかったですけど。



今回も、全体に漂うセンチメンタリズムが良かったですね。火村先生が犯罪を憎む理由、
コマチさんに是非聞いてみてもらいたいです。まぁ、アリスにも言わないのに、コマチさんが
あっさり聞き出せたらアリスの立場がなくなっちゃって可哀想だけど^^;それに、そこが
明らかにされたら、シリーズが終わっちゃいそうだしね。まだ当分は謎のままでもいいか。
火村准教授ファンの私としては、先生のお姿が拝めただけでも、十分に楽しめた一冊なのでした。