みなさまこんばんはー。
猛暑の毎日、いかがお過ごしでしょうか。
今日は、毎年恒例、地元の花火大会に行って参りました。
えー、私のアホな行動のせいで、今年もまた浴衣を新調する羽目になりまして。
最初は姉が今年買った浴衣を借りて行こうかとも思っていたのですが、たまたま
バーゲンで気に入った浴衣がかなり安く売っていたので、大した値段じゃないし、
思い切って買ってしまいました。
なんとなく、アバターに合わせたかのように朝顔柄。毎年白地なのは、単に私の好みの問題(笑)。
ただ、最初黒地の百合柄とどっちにしようか迷っていたのだけど、ベテランっぽい売り子の
おばちゃんが『花火で夜着るなら絶対白い方が映えるからこっち(朝顔)にしなさい!』と
アドバイスしてくれたので、そちらにしました。百合柄の方が高かったのにね。んで、結果、
やっぱり夜暗くなってからだと白地の方が綺麗に見えるのがわかりました。暑かったから
涼しげに見えたのも良かった。帯は去年のユニクロだけどね。でもアバターの帯とこれまた
不思議と被っていて笑えます(苦笑)。
それに、おばちゃんが勧めてくれた下駄も合わせて買ったのですが、これが驚くほど
履きやすくて(超安いのに)、今年は全く靴擦れを起こさず楽に歩けました。やっぱり、
経験と年の功って大事だ。アドバイスのひとつひとつがいちいち全部的を得ていて感心しました。
売り子のおばちゃんに感謝。ありがとう。
今日は、毎年恒例、地元の花火大会に行って参りました。
えー、私のアホな行動のせいで、今年もまた浴衣を新調する羽目になりまして。
最初は姉が今年買った浴衣を借りて行こうかとも思っていたのですが、たまたま
バーゲンで気に入った浴衣がかなり安く売っていたので、大した値段じゃないし、
思い切って買ってしまいました。
なんとなく、アバターに合わせたかのように朝顔柄。毎年白地なのは、単に私の好みの問題(笑)。
ただ、最初黒地の百合柄とどっちにしようか迷っていたのだけど、ベテランっぽい売り子の
おばちゃんが『花火で夜着るなら絶対白い方が映えるからこっち(朝顔)にしなさい!』と
アドバイスしてくれたので、そちらにしました。百合柄の方が高かったのにね。んで、結果、
やっぱり夜暗くなってからだと白地の方が綺麗に見えるのがわかりました。暑かったから
涼しげに見えたのも良かった。帯は去年のユニクロだけどね。でもアバターの帯とこれまた
不思議と被っていて笑えます(苦笑)。
それに、おばちゃんが勧めてくれた下駄も合わせて買ったのですが、これが驚くほど
履きやすくて(超安いのに)、今年は全く靴擦れを起こさず楽に歩けました。やっぱり、
経験と年の功って大事だ。アドバイスのひとつひとつがいちいち全部的を得ていて感心しました。
売り子のおばちゃんに感謝。ありがとう。
ところで、今年初めて知った事実なんですが、この毎年恒例の地元の花火大会、主催者側が
地元住民への感謝の気持ちから開催しているイベントな為、HPや雑誌等、一般には一切
情報を公開していないのだそう。だから、今年いくらネットで探しても、HPを検索しても
なかなかいつやるかの情報が載っていなかったのね。今年は開催されないんじゃないかと
ひやひやしちゃいました。市民に配布される広報にだけは情報が載ったそうですが(私は
見なかったけど)。年々人が増えてるなぁと思っていたけど、あれは全部口コミで広がった
せいだったんだなぁ。でも、住民側としては、そういう意図で開催してくれるのはやっぱり
嬉しいです。でも、非公式でもやっぱり今年もすごい人出だったけどね。
地元住民への感謝の気持ちから開催しているイベントな為、HPや雑誌等、一般には一切
情報を公開していないのだそう。だから、今年いくらネットで探しても、HPを検索しても
なかなかいつやるかの情報が載っていなかったのね。今年は開催されないんじゃないかと
ひやひやしちゃいました。市民に配布される広報にだけは情報が載ったそうですが(私は
見なかったけど)。年々人が増えてるなぁと思っていたけど、あれは全部口コミで広がった
せいだったんだなぁ。でも、住民側としては、そういう意図で開催してくれるのはやっぱり
嬉しいです。でも、非公式でもやっぱり今年もすごい人出だったけどね。
ちなみに、花火記事恒例だった『どちらが私でしょうクイズ』ですが、今年は二人で
行ったせいで一人づつの写真しか撮れなかった為、出すことが出来ません。残念(え、誰も残念じゃ
ないって?^^;)。せっかく浴衣新調したのにな。
行ったせいで一人づつの写真しか撮れなかった為、出すことが出来ません。残念(え、誰も残念じゃ
ないって?^^;)。せっかく浴衣新調したのにな。
始まる少し前から天候が怪しくなって、雷までゴロゴロし出して、ついに開始20分前くらいに
ぽつぽつと雨が降りだしたので開催されるかヒヤヒヤしたのですが、大した降りではなかった
ので、無事決行。今年も30分間6000発の花火ショーを堪能しました。短い時間で一気に
打ち上げてくれるから好きなのよ、この大会。特にラスト5分は毎度ながら圧巻。見応えありました。
ぽつぽつと雨が降りだしたので開催されるかヒヤヒヤしたのですが、大した降りではなかった
ので、無事決行。今年も30分間6000発の花火ショーを堪能しました。短い時間で一気に
打ち上げてくれるから好きなのよ、この大会。特にラスト5分は毎度ながら圧巻。見応えありました。



花火の写真って、ほんとシャッターチャンスが難しい。なかなか思うようなタイミングで
シャッターが押せなくて、あんまり綺麗な写真がなくてすみません^^;
でも、携帯を機種変したおかげで、去年までより遥かに画像は綺麗になっている筈・・・。
撮る人間が悪いと、いくら機械の機能がUPしてもダメなのね^^;
シャッターが押せなくて、あんまり綺麗な写真がなくてすみません^^;
でも、携帯を機種変したおかげで、去年までより遥かに画像は綺麗になっている筈・・・。
撮る人間が悪いと、いくら機械の機能がUPしてもダメなのね^^;
では、最後にどーでもいい私の浴衣姿でお目汚し^^;
クイズ出したかったのになぁ。ちぇ(さすがに三回目の方にはわかってほしいけれど)。
初めて見る方は、ここがどこなのかおわかりになるでしょうか?^^
(常連さんはお見通しですね^^)
クイズ出したかったのになぁ。ちぇ(さすがに三回目の方にはわかってほしいけれど)。
初めて見る方は、ここがどこなのかおわかりになるでしょうか?^^
(常連さんはお見通しですね^^)
