ミステリ読書録

ミステリ・エンタメ中心の読書録です。

石垣島旅行記<1>

ワタクシ、相方と共に、7月23日から27日まで、夏休みで石垣島に行ってまいりました。 
記憶の新しいうちに旅行記をば。
ただ、帰って来てカメラの写真見たら、思ったほど撮ってない^^;なんか、もっと
いろいろアップしたい写真があったような気がしたんだけど・・・。ホテルや部屋の写真すら
撮っていなかったという・・・。いまいち、旅行の雰囲気が伝わらなかったらすみません^^;
石垣島は2014年にも一度行っています。その時はレンタカーを借りて本島のみを
回ったので、今回は離島をメインにしよう!と思い立って計画を立てました。
なので、ホテルは離島に行く船が出る離島ターミナルから歩いて行ける距離のところ。
市街地へも徒歩で行ける為、今回はレンタカーは借りず、ほぼ徒歩での移動でした。
そのせいか、今回はやたらに歩いた旅行でした。暑かったし、結構体力は使いましたね。
でも、日頃の行いのせいか(←嘘)全日天気はほぼ快晴。何度かスコールには
遭いましたが、屋内にいる間だったりして、ほぼ影響はなし。
しかし、私が帰って来るのと入れ違いに、台風が迫って来ていたのでした。危なかった・・・!
長くなるので、二回ほどに分けて投稿しますね。お暇な方だけ、お付き合い下さいませ。


ではでは、スタート~。


石垣島旅行記<一日目>


羽田空港から出発!天気は曇り。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/belarbre820/20010101/20010101025950.jpg5
実は、この羽田に来るまでに、この旅最大の窮地に陥ったのだが、長くなるので詳細は割愛^^;
前日に重大なミスに気づき、本当にどうなることかとヒヤヒヤした。なんとか切り抜け無事
羽田行きのリムジンバスに乗って羽田にたどり着くことが出来た。飛行機はほぼ定刻通り出発。
行きは乗継便だった為、途中那覇で乗り換え、あっという間に石垣島へ。


石垣島到着!昼頃に着いたので、空港でまずはソーキそばで腹ごしらえ。
隣は、沖縄の謎のおにぎり、ジューシー。中身は至って普通の炊き込みごはん(笑)。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/belarbre820/20010101/20010101025950.jpg6

空港からホテルまではホテルの送迎バスが出ている。便利!40~45分くらいだったかな?
この、バスの運転手さんが、やたらに陽気で楽しいおじさんだった。私たちの他に、三人組の
グループがいたのだが、リピーターらしく、マニアックな話で盛り上がっていた。途中で、
激安パイナップルの無人販売所に寄ってくれたりした。私達も話の種に一つ買ってホテルで
食べてみたのだが、めっちゃ甘い!一個200円也。安っ。このドライバーさんに、市内の
美味しいお店を聞いてみたら、快く情報を教えてくれた。

ホテル着は午後二時少し前。チェックインは二時からだったが、部屋の準備が出来ているというので、
部屋に荷物を置いて、早速離島ターミナルへ。ホテルから徒歩で10分ほどだが、
とにかく暑かったので辛かった。
ターミナルへ着いたら、三日間使える離島周遊券のようなものを買っていざ竹富島へ!
竹富島までは、高速船で15分くらい。近い。



高速船。途中多少揺れるが、乗り心地は結構良い。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/belarbre820/20010101/20010101025940.jpg




竹富島のターミナル。建物の赤っぽい屋根と青い空が、ザ・おきなわ~!って感じ。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/belarbre820/20010101/20010101025950.jpg7

着いたら、島内を回る為、レンタサイクルを借りる。普通の自転車か電動か迷ったのだが、
お店の人に聞いたら、この暑さなら断然電動がいいと勧められ、電動に。この選択は大正解。
島内の道、とにかく最悪。でこぼこだし、全く舗装もされていない。電動でも走るのは一苦労。
しかも、結構坂道もある。暑い。普通の自転車だったら熱中症で倒れていたのじゃないだろうか・・・。



西桟橋。潮が引いていて、浅瀬になっている。静かで水平線が見晴るかせる景色にただただ感動。
カニさんやら小魚やらもいろいろいるが、人は少ない。現実逃避にはもってこいの景色だ。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/belarbre820/20010101/20010101025950.jpg



暑さにやられ、あずま屋で猫もだれていた・・・。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/belarbre820/20010101/20010101030120.jpg


他にも海水浴が出来るビーチなんかにも行ってみたのだが、水着も持っていかなかったので、
さらっとみてさっさと戻ることに。なんせ、暑い。長旅で疲れも出ている。
おとなしくホテルに帰ることにする。
夜は、ホテルの送迎バスドライバーさんに教えて頂いた居酒屋へ。絶対予約をして
行きなさいと言われたので、予約を入れておいたのだ。
驚いたのは、石垣島では居酒屋でも、人気のお店は予約をしないと席が取れないらしい。
前回来た時は、適当なお店に入っていたので知らなかった。
教えて頂いたのは、市街地にほど近い『てっぺん』さん。ホテルからは徒歩10分くらい。
これがまぁ、本当に何を食べても美味しかった。やはり、地元の人の情報が一番だ。
相方は料理が美味しい余り、調子に乗ってお酒を飲みまくっていた。会計時に青くなったのは
言うまでもない・・・。


シーザーサラダ、海ぶどうジーマミー豆腐海ぶどうがウマすぎた。一日汗をかいて、
体が塩分を欲していたのだろう・・・。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/belarbre820/20010101/20010101030130.jpg



デザートのクレームブリュレ。目の前でフランベして提供してくれる。アメリを思い出しながら食す。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/belarbre820/20010101/20010101030140.jpg


ホテルに戻って、大浴場でひと風呂浴びて就寝。長い一日であった・・・。



<二日目>


朝食はバイキング。焼き立てパンなどもあって、そこそこ何を食べてもウマイ。
この手のバイキングは、つい取りすぎてしまう・・・。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/belarbre820/20010101/20010101030150.jpg


二日目は、なんといっても、この石垣島旅行のメイン、事前に予約しておいた
西表島でのアクティビティへ!
カヌー、沢遊び、ケイビングの三つを楽しめるコースに申し込んだ。
去年のセブ島での痛い経験から学習し、今回は日焼け対策もバッチリ。上下ともラッシュガードを
揃え、日焼け止めを塗り、帽子も被る。
前日同様、離島ターミナルから周遊券を使って西表島へ。高速船で45分くらいだったかな?
西表島のターミナルで、ツアーガイドさんと合流し、他のツアー客と共にカヌースポットへ。


西表島。自然がいっぱい・・・というか、自然しかない。高い山があるおかげで、竹富島
より随分と涼しい。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/belarbre820/20010101/20010101030210.jpg



まずはカヌー。穴場スポットらしく、他に人がいなくてとても静か。楽しい!
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/belarbre820/20010101/20010101030200.jpg





奥まで進んで行くと、マングローブの花が咲いている光景に出会える。サガリバナと呼ばれるらしい。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/belarbre820/20010101/20010101030230.jpg



花が落ちて、海面にほわほわと浮かぶ光景はなんとも幻想的で美しい。この時期にしか観られない、
貴重な光景なのだそう。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/belarbre820/20010101/20010101025950.jpg1


カヌーの後は、昼食。適当なあずま屋の下で、ガイドさん二人がコンロを使って
ソーキそばを作ってくれた。美味。温かいものが食べられるとは思わず、驚いた。私たちの他に
10歳の男の子を連れたご夫婦が参加していたのだが、その子もしっかり一人前食べていた。
昼食の後は、沢遊び。
実は、これが結構個人的には辛かった。なんせ、私はかなりの高所恐怖症なのだ。高い沢から
飛び降りる動作を何度も繰り返さねばならず、正直内心泣きそうだった。しかし、
その場の雰囲気から怖いとも言えず・・・。泣く泣く飛び降りていた。水の中に入るのは
冷たくて気持ち良かったし、慣れると少し楽しくなっても来たのだが。それでも・・・。
何度も鼻に水が入って痛かった。子供ははしゃいでいた(笑)。
ちなみに、ツアーの間の上記の写真は、ガイドさんが撮ってデータを下さったもの。
さすが、写真の撮り方が巧い。こういうサービスは有り難いな。水に落ちたら困るから、
カメラも持って行けないしね。



手前の岩場から、真ん中辺りの沢溜まりに飛び込む。これをいろんな場所で繰り返す。
好きな人にはたまらなく楽しいのだろうが・・・。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/belarbre820/20010101/20010101030220.jpg


子連れのご夫婦とはここで別れ、私たち二人は最後のケイビングスポットへ。
私はとにかくこれが一番楽しみだった。洞窟フェチなんで!そして、めっちゃ楽しかった。
・・・のだが、残念ながら載せられるような写真がなく、ご紹介出来ないのが悲しい。
ほんとは、もっとがっつりケイビングをやるツアーに申し込みたかったのだが、定員
いっぱいで取れなかったのだ。次回こそは、もっとディープなケイビングツアーを・・・!!!


夜は、ガイドブックやネットで評判の良い、ちょっと小洒落た居酒屋『森の賢者』さんへ。
ホテルからも近く、10分もかからずに着いた。当然ながら、予約済み。なんとか、
カウンター席が取れて良かった。


ジーマーミ豆腐の揚げ出し
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/belarbre820/20010101/20010101025950.jpg2


ラタトウイユ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/belarbre820/20010101/20010101025950.jpg3


デザートのアイスを食べようとしていたら、満席のお店に入って来る女性二人組客が。電話で
問い合わせたというのだが、お店の人は誰も電話を受けていない模様。お互いに困った様子だったので、
私たちはアイス食べて終わりなのでもう出ますよ、みたいに申し出たら、お店の人が
ありがたがって、マンゴーをサービスしてくれた。小さな善行は益を生むものだ。うむ。


サービスのミニマンゴー。こんな小さいマンゴーあるんだ!と驚いていたら、どうやら
普通のマンゴーと一緒なのだが、大きくならずに終わった実なのだそう。でも、甘みはばっちり。
美味だった。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/belarbre820/20010101/20010101025950.jpg4


帰って今日も大浴場にゆっくり浸かり、即行ベッドへ。アクティビティは予想以上に体力を使った
ようで、ベッドに入ったらそのままバタンキューで寝てしまった。しかし、心地よい疲れであった。


というわけで、二日目までおしまい。
長々とお読みくださった方、どうもありがとうございました。
後編へ続きます。